西洋ミツバチの採ミツ
たった一群の西洋ミツバチは、春先のエサやりなど必死の世話でハチ数が増え、今や巣箱は二階建て 
巣板一枚の片方に約1.000匹、両面で2.000匹、巣箱一箱でおよそ1万2千匹。 それが二階建てですから。
採ミツし易いように隔王板(かくおうばん) ↓ を置いて女王が2階へ来れないようにしてあります。
常に燻煙器 ↓ で煙を吹きかけ、ハチをおとなしくさせます。

女王が居ない二階部分から採ミツします。 ハチを振り落とし払い落としたところ。

有蓋蜂児(ゆうがいほうじ)(ハチの蛹)もあります。 こちらは数少ない雄バチの有蓋蜂児か。


二階部分の巣板6枚を急ぎ作業場に持ち帰り、採ミツの始まり始
まり~♪
左上の遠心分離器は買うと6万円以上もするが、養蜂をやめた
兒島祐二クンから永久に借りています。
その下のミツ濾し器も彼の物。
じつぁ~巣箱も彼の物。 o(*^▽^*)oエヘ!
蜜刀で慎重に蜜ブタを取り除き 分離器に入れます。

最初はゆっくり ・・・ ぶんぶんぶ~ん

一年間の汗の結晶は ・・・ たったこれだけでありますか (_ _(--;(_ _(--; ヤレヤレ

杣家の純粋ハチミツに ポチっとクリック お願いします m(__)m →
にほんブログ村HP・そまやの木登り伐採

巣板一枚の片方に約1.000匹、両面で2.000匹、巣箱一箱でおよそ1万2千匹。 それが二階建てですから。

採ミツし易いように隔王板(かくおうばん) ↓ を置いて女王が2階へ来れないようにしてあります。
常に燻煙器 ↓ で煙を吹きかけ、ハチをおとなしくさせます。


女王が居ない二階部分から採ミツします。 ハチを振り落とし払い落としたところ。


有蓋蜂児(ゆうがいほうじ)(ハチの蛹)もあります。 こちらは数少ない雄バチの有蓋蜂児か。



二階部分の巣板6枚を急ぎ作業場に持ち帰り、採ミツの始まり始
まり~♪
左上の遠心分離器は買うと6万円以上もするが、養蜂をやめた
兒島祐二クンから永久に借りています。
その下のミツ濾し器も彼の物。
じつぁ~巣箱も彼の物。 o(*^▽^*)oエヘ!
蜜刀で慎重に蜜ブタを取り除き 分離器に入れます。


最初はゆっくり ・・・ ぶんぶんぶ~ん



一年間の汗の結晶は ・・・ たったこれだけでありますか (_ _(--;(_ _(--; ヤレヤレ


杣家の純粋ハチミツに ポチっとクリック お願いします m(__)m →

にほんブログ村
コメントの投稿
大変な作業ですね!
杣ちゃん、おはようございます。
採ミツも大変なご苦労があるのですね。
本格的な工程を拝見しながら食べ物の有り難さを感じています(^-^)v
素晴らしいです☆
採ミツも大変なご苦労があるのですね。
本格的な工程を拝見しながら食べ物の有り難さを感じています(^-^)v
素晴らしいです☆
ツミの激写には負けまする m(__)m
クスの大木をバックに飛行する若ツミ!
飛行船のように浮遊する刹那もあり、すばらしいです ♪v(*'-^*)^☆パチパチパチ
この激写は
気候のいい時期とはいえ、それこそ大変な作業ですね
ケヤキの大木も素晴らしいです
ミツバチは、きのうも夕方までギリギリの作業をしていました
きょうは近所で伐採です
飛行船のように浮遊する刹那もあり、すばらしいです ♪v(*'-^*)^☆パチパチパチ
この激写は
気候のいい時期とはいえ、それこそ大変な作業ですね
ケヤキの大木も素晴らしいです
ミツバチは、きのうも夕方までギリギリの作業をしていました

きょうは近所で伐採です

甘~い
たったこれだけ<そうですよねぇ~
貴重な蜂蜜ですよ
とろ~っりとした蜂蜜をパンにつけて頂くと幸せを感じますよ・・
きっと~(^^♪
まだまだ採みつできるのでしょう~
今日は伐採に出かけているようですね
ミツバチに負けないくらい働きますね・・笑
貴重な蜂蜜ですよ
とろ~っりとした蜂蜜をパンにつけて頂くと幸せを感じますよ・・
きっと~(^^♪
まだまだ採みつできるのでしょう~
今日は伐採に出かけているようですね
ミツバチに負けないくらい働きますね・・笑
貴重なハチミツ
yuuさま
一匹のミツバチが短い一生のうちに集めるミツは、茶さじ半分と言われます。 (ホントかなあ.。oO)
トロ~リトロトロトロリンコ
そ言えばコクちゃんの前は、「トロ」 という子犬を飼ってました。
>まだ採ミツ出来るンでしょ
なんで知っとるのyuu様
ヒッヒッ♪ あと二回ぐらいを目論んでいます
そ、きょうはご近所さん方で伐採
昼メシに帰って来たのです
ついでにミツバチの様子を見て
一匹のミツバチが短い一生のうちに集めるミツは、茶さじ半分と言われます。 (ホントかなあ.。oO)
トロ~リトロトロトロリンコ
そ言えばコクちゃんの前は、「トロ」 という子犬を飼ってました。
>まだ採ミツ出来るンでしょ
なんで知っとるのyuu様
ヒッヒッ♪ あと二回ぐらいを目論んでいます

そ、きょうはご近所さん方で伐採
昼メシに帰って来たのです
ついでにミツバチの様子を見て

兒島祐二クンから永久に借りて!
そまちゃん、コンバンワ
一度、書いたのに駄目でした。
苦労の末、やっと、一杯なのね。ご苦労さまでした。
兒島祐二君から、永久的に○○でお借りしてね。
私は午後から、中野サンプラザにパステル画教室に
行って来ました。
東京芸術大の先生の授業でした、が、何だか疲れました。
それで、糖尿があるので、甘いものを食べないとあかんと
断わり、途中で帰って来ました。
ルノワール喫茶で、ケーキと、メロン水にアイスクリームを食べ
、帰って来ました・・・。極楽、ごくらく。
来ました。
一度、書いたのに駄目でした。
苦労の末、やっと、一杯なのね。ご苦労さまでした。
兒島祐二君から、永久的に○○でお借りしてね。
私は午後から、中野サンプラザにパステル画教室に
行って来ました。
東京芸術大の先生の授業でした、が、何だか疲れました。
それで、糖尿があるので、甘いものを食べないとあかんと
断わり、途中で帰って来ました。
ルノワール喫茶で、ケーキと、メロン水にアイスクリームを食べ
、帰って来ました・・・。極楽、ごくらく。
来ました。
そ、永久に借りて ・・・
あくまでも永久に ;;;
♪ せ~んろは続く~よ~ ♪ ど~こま~で~も~ ♪
これだけでなしに、小道具を色々もらった
中野サンプラザかね
東京芸大かね
アタシャ東京はよく知ってますよ、どちらも聞いた事がある。
ケーキにメロン水にアイスクリーム
しら姐の極楽顔が目に浮かぶ
♪ せ~んろは続く~よ~ ♪ ど~こま~で~も~ ♪
これだけでなしに、小道具を色々もらった
中野サンプラザかね
東京芸大かね
アタシャ東京はよく知ってますよ、どちらも聞いた事がある。
ケーキにメロン水にアイスクリーム
しら姐の極楽顔が目に浮かぶ

ウッ!これじゃぁ・・・。
杣ちゃん おはようございます。
ご苦労様でした。
今年の春の分は、どうもこちらまで・・・?
秋に期待かな?
ご苦労様でした。
今年の春の分は、どうもこちらまで・・・?
秋に期待かな?
これなんです (-_-;)
これではねえ (-_-;) 秋は日本ミツバチだけで洋バチは採ミツしないし (-_-;)
きのうはご近所さん裏庭の伐採で いい筋トレになりました。

きょうはお休み
ミツバチ巣箱のその後の様子を見に伺いましょう

だんとつ、一位!!!
そまちゃん、お早うさん!!
今ね、ぽちっとして見に行ったら、
なんと、そまちゃん、第一位
おまけに2位以下を引き離しているじゃありませんか
>週間730・ 270 なのね、素晴らしいわ。
今ね、ぽちっとして見に行ったら、
なんと、そまちゃん、第一位
おまけに2位以下を引き離しているじゃありませんか
>週間730・ 270 なのね、素晴らしいわ。
ダントツ一位 ぶっちぎり!
しら姐、 オハッ♪
毎日ポチっとありがとう
お陰さまにてここんとこ、ずっとダントツ一位です
8年前にブログを始めたころ、一日のご訪問者が100人に達するのが夢でした。
今や平均、150名様になりました。
はかない夢は中部一
ご訪問者様全員がポチして下されば達成できますものを (;;)クッ
毎日ポチっとありがとう

お陰さまにてここんとこ、ずっとダントツ一位です

8年前にブログを始めたころ、一日のご訪問者が100人に達するのが夢でした。
今や平均、150名様になりました。
はかない夢は中部一
ご訪問者様全員がポチして下されば達成できますものを (;;)クッ
うっわ沢山蜂蜜が
うっわ、買ったら高いわーーー
蜂蜜絞る機械が凄い、永久にお借りしているという事は
貰ったと。
やっぱり、頑張っている人の所には、自然と物が集まる
そまさんだから永久に貸してくれるのでしょう。人徳
ところで、有蓋蜂児ってどういう事ですか。
蜂蜜絞る機械が凄い、永久にお借りしているという事は
貰ったと。
やっぱり、頑張っている人の所には、自然と物が集まる
そまさんだから永久に貸してくれるのでしょう。人徳
ところで、有蓋蜂児ってどういう事ですか。
有蓋蜂児とは
「フタがして有るハチの子」 つま~り、そん中にハチのサナギが入っているのだ。 (ゴホンゴホゴホ、ゲボッ
なんせ女王蜂は、歩きながらハニカム六角形の中に、一日 2~3000ケの卵を産むだでね
卵が孵化して成長してハニカムにフタがかかって有蓋蜂児となり、やがてそこからフタを破って蜂の子が出て来るのです。
いえね
装具代はいづれ、養蜂が軌道に乗ったら中古品としてお金を払おうと思っているのですよ。
なかなかタイミングが無くてね o(*^▽^*)oエヘヘ!
なんせ女王蜂は、歩きながらハニカム六角形の中に、一日 2~3000ケの卵を産むだでね
卵が孵化して成長してハニカムにフタがかかって有蓋蜂児となり、やがてそこからフタを破って蜂の子が出て来るのです。

いえね
装具代はいづれ、養蜂が軌道に乗ったら中古品としてお金を払おうと思っているのですよ。
なかなかタイミングが無くてね o(*^▽^*)oエヘヘ!
一つおりこうに
有蓋蜂児(ゆうがいほうじ)の説明おちょっこにもよく分かり
ました。女王蜂は一日に2000~3000の卵を産むとは!!!
おちょっこには勤まりません。 働き蜂にもなれませんから
困ったなあ。
ました。女王蜂は一日に2000~3000の卵を産むとは!!!

おちょっこには勤まりません。 働き蜂にもなれませんから

困ったなあ。

有蓋蜂児
まあね、おちょっこ様
巣箱の群れが大きくなるには、女王バチの産卵能力いかんによります。
多産系がいいね
えっと、上の絵文字ね ↑
矢が的に当たっている絵をクリックするとそれだけですが、その前の、“的” だけの絵をクリックすると、動く絵文字になります。
同じような絵が続いている場合は、前の絵文字をクリックすると動画になるのです。
例えば、拳銃の絵は二つありますね
後ろの拳銃をクリックすれば ・・・
だけですが、前の拳銃をクリックすると ・・・
どうです、おちょっこさま
巣箱の群れが大きくなるには、女王バチの産卵能力いかんによります。
多産系がいいね

えっと、上の絵文字ね ↑
矢が的に当たっている絵をクリックするとそれだけですが、その前の、“的” だけの絵をクリックすると、動く絵文字になります。
同じような絵が続いている場合は、前の絵文字をクリックすると動画になるのです。
例えば、拳銃の絵は二つありますね
後ろの拳銃をクリックすれば ・・・


どうです、おちょっこさま

No title
おちょこさまに宛てたコメントを試してみました
クリックしても絵文字にはなりません やり方が悪いのか????・・・
・・・4L横綱・・・
クリックしても絵文字にはなりません やり方が悪いのか????・・・
・・・4L横綱・・・
横綱ッ!
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーでゴザイ ♪
きょうフンドシかつぎはアサモハヨカラ7時から
岐阜県内にて木登り伐採
帰ってみたら横綱からコメントが! いやはや (;一_一)
横綱に絵文字はムリ
やめたがエエ
「ほんとうに70代は面白い」 ・・・ 桐島洋子著
誰にも言えない絶体絶命の悩みはあるけどね
70代を楽しもう ♪
きょうフンドシかつぎはアサモハヨカラ7時から
岐阜県内にて木登り伐採

帰ってみたら横綱からコメントが! いやはや (;一_一)
横綱に絵文字はムリ
やめたがエエ
「ほんとうに70代は面白い」 ・・・ 桐島洋子著
誰にも言えない絶体絶命の悩みはあるけどね
70代を楽しもう ♪
ちょっと、感じ悪いわ。
そまちゃん、コンニチワ
いろいろ ここは、勉強になるわ。
でもね、誰かさんの事を4L横綱なんて、ちょっと言い過ぎよ。
私だったら、かんかんになって怒るわよ。
そういう事、言う人はここには居ないのね。
いろいろ ここは、勉強になるわ。
でもね、誰かさんの事を4L横綱なんて、ちょっと言い過ぎよ。
私だったら、かんかんになって怒るわよ。
そういう事、言う人はここには居ないのね。
しら姐さま!
何をおっしゃるしら姐さま
ぷくちゃんとと杣ちゃんとは古くから相思相愛の仲
「4L」と「横綱」は、ぷくちゃんが自分で自分のことを言ったのサ
所詮は遊びのこのサイト
ぷく姐が怒ってるかどうか、しらちゃんから直接ぷく姐に聞いてみて
ぷくちゃんとと杣ちゃんとは古くから相思相愛の仲

「4L」と「横綱」は、ぷくちゃんが自分で自分のことを言ったのサ
所詮は遊びのこのサイト
ぷく姐が怒ってるかどうか、しらちゃんから直接ぷく姐に聞いてみて

No title
高級品は・・・凄いですね!
高級品はスゴイです!
arajin先生
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワー ♪ でゴザイ ♪
高級品っちゅーワケでもないけど、希少価値からして高級品でございます (笑
このあとまた採ミツをしましてね
な・なな・~んとッ
全部で4リッター採れたのであります。
あと一回採るでね
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワー ♪ でゴザイ ♪
高級品っちゅーワケでもないけど、希少価値からして高級品でございます (笑
このあとまた採ミツをしましてね
な・なな・~んとッ
全部で4リッター採れたのであります。
あと一回採るでね
