よし川 ヴィレッジ ご神木
千種区池下にある
よし川ヴィレッジ
ここの本館にあるご神木に、杣一は縁あって、しめ縄を飾り付けた

樹齢150年と謂われる大クス しめ縄は会社側で用意されていた

知人である
(有)小野竹材店 の社長が、“登れて締めれる” 杣一を紹介して下さり、小野さんと息子さんと3人で飾り付けました
吉川幸枝会長から直々の指揮を受ける!

あらかじめ障子紙で紙垂(しで)(紙製のヒラヒラ)を作って持参し、飾り付けた

完成後、会長さん以下が、あらためてご神木に入魂してお祀りし、記念撮影

帰りしな、村内イタリア料理店・ENOTECAで珈琲をご馳走になりました
今まで味わった事のない美味しい珈琲!
苦労人であるからこそ、神を崇める吉川さん
社員を大事にする吉川さん
それとなく見ていると、家族的雰囲気で和気あいあい ♪
杣一、由緒あるご神木の飾り付けに携われた事は幸運でした
* 杣家ブログに自由に掲載して構わないとの吉川会長の大らかなご許可 により、ここにUPさせていただきました
よし川ヴィレッジのご神木に ポチッとクリック お願いします m(_ _)m →
にほんブログ村
HP・杣家の木登り伐採

ここの本館にあるご神木に、杣一は縁あって、しめ縄を飾り付けた


樹齢150年と謂われる大クス しめ縄は会社側で用意されていた


知人である

吉川幸枝会長から直々の指揮を受ける!


あらかじめ障子紙で紙垂(しで)(紙製のヒラヒラ)を作って持参し、飾り付けた


完成後、会長さん以下が、あらためてご神木に入魂してお祀りし、記念撮影



帰りしな、村内イタリア料理店・ENOTECAで珈琲をご馳走になりました
今まで味わった事のない美味しい珈琲!
苦労人であるからこそ、神を崇める吉川さん
社員を大事にする吉川さん
それとなく見ていると、家族的雰囲気で和気あいあい ♪
杣一、由緒あるご神木の飾り付けに携われた事は幸運でした
* 杣家ブログに自由に掲載して構わないとの吉川会長の大らかなご許可 により、ここにUPさせていただきました
よし川ヴィレッジのご神木に ポチッとクリック お願いします m(_ _)m →

にほんブログ村
HP・杣家の木登り伐採
コメントの投稿
No title
杣じいちゃん、意外な?人と縁がありますね。 顔が広い・・・。
会長さん、時々テレビでみますけど。
お礼に指輪の一つでも頂けばよかったのに・・・
コーヒーカップもどことなく上品で。
会長さん、時々テレビでみますけど。
お礼に指輪の一つでも頂けばよかったのに・・・

コーヒーカップもどことなく上品で。
おはようございます
杣ちゃん由緒あるご神木の飾り付けが成功してホッとしましたね
樹齢150年の大木にしめ縄を飾るのは結構大変だったでしょう。。
お仕事の後のコーヒはまた格別・・最高でしたね 笑
えっ~吉川ビレッジってあの吉川さんね
何時も指輪をたくさんしていますね。
赤いお洋服の女性は社長の妹さんかしら??
信頼ある杣ちゃんはみなさんから頼られていて嬉しいですよね
これからも頑張ってくださいね
樹齢150年の大木にしめ縄を飾るのは結構大変だったでしょう。。
お仕事の後のコーヒはまた格別・・最高でしたね 笑
えっ~吉川ビレッジってあの吉川さんね
何時も指輪をたくさんしていますね。
赤いお洋服の女性は社長の妹さんかしら??
信頼ある杣ちゃんはみなさんから頼られていて嬉しいですよね
これからも頑張ってくださいね
kuni爺さんへ
kuni爺さんこそ お顔が広い!
蓬莱軒とは、銀行マンだった亡きお父上とのつながりなんですね
息子は何をしている
ENOTECAの珈琲は濃い目でコクがあってね
今まで飲んでいたのは何だったのかって思ってしまうほど美味かったー
レストランだから珈琲だけ飲みに行く訳にはいかん ワネ (-"-;)
蓬莱軒とは、銀行マンだった亡きお父上とのつながりなんですね
息子は何をしている

ENOTECAの珈琲は濃い目でコクがあってね
今まで飲んでいたのは何だったのかって思ってしまうほど美味かったー

レストランだから珈琲だけ飲みに行く訳にはいかん ワネ (-"-;)
yuuさま
yuuさん 才ノヽ∋―_φ(゚▽゚*) ございます
大しめなわ
約3メートルの高さなんで、3人がかりで2時間かかりました ワイ
うちの白山社で使う紙垂をチョロマカシて持参し、縄に差し込んだらサマになり、喜んで下さいました
そっ、あの吉川さんです
妹さんなんかではなく、ご本人ですよ
流石って感じ
お若くて美人で聡明で、話していると あおたれてしまいます

大しめなわ
約3メートルの高さなんで、3人がかりで2時間かかりました ワイ

うちの白山社で使う紙垂をチョロマカシて持参し、縄に差し込んだらサマになり、喜んで下さいました
そっ、あの吉川さんです
妹さんなんかではなく、ご本人ですよ
流石って感じ
お若くて美人で聡明で、話していると あおたれてしまいます
立派なしめ飾り
おおきな楠に立派なしめ縄こんどよし川へ行ったら そまさんの事もせんでんしておくね。
和食も美味しいよーーー。奥様おつれになったら、大喜びです!!!
おちょっこは、バス一本で行けますから、ちょこちょこ友達とランチに行きます。
息子の同僚は、結婚式もあげました。
和食も美味しいよーーー。奥様おつれになったら、大喜びです!!!
おちょっこは、バス一本で行けますから、ちょこちょこ友達とランチに行きます。
息子の同僚は、結婚式もあげました。
楽たび様
しめ飾り
ずり落ちないように止めておくのに苦労しました
いや、苦労だなんて
おちょっこさんはちょこちょことランチに行くのですか!
知らなんだ!
オッカに水を向けてみたけど関心なさそう (-"-;)
結婚式場は外から見ただけですけど、古めかしくて素晴らしいね
ワタクシ
こんど結婚する時はあそこにしよ
ずり落ちないように止めておくのに苦労しました
いや、苦労だなんて
おちょっこさんはちょこちょことランチに行くのですか!
知らなんだ!
オッカに水を向けてみたけど関心なさそう (-"-;)
結婚式場は外から見ただけですけど、古めかしくて素晴らしいね
ワタクシ
こんど結婚する時はあそこにしよ

こんばんは☆
杣ちゃん、お疲れ様でした。
神木の飾りつけは神経も遣うのでしょうね。
しめ縄も立派ですね~
今更ですが、杣ちゃんの名人技は有名なのですね^^
これで”よし川ヴィレッジ”は安泰ですね♪
杣ちゃん、由緒あるご神木の飾り付けに携われて良かったですね。
コーヒーも美味しくて・・心を感じました☆
真央ちゃんがいてびっくりです^^
キムちゃんじゃないわね(笑
神木の飾りつけは神経も遣うのでしょうね。
しめ縄も立派ですね~
今更ですが、杣ちゃんの名人技は有名なのですね^^
これで”よし川ヴィレッジ”は安泰ですね♪
杣ちゃん、由緒あるご神木の飾り付けに携われて良かったですね。
コーヒーも美味しくて・・心を感じました☆
真央ちゃんがいてびっくりです^^
キムちゃんじゃないわね(笑
かのんさん こんちゃーっス ♪
ご神木の飾り付け
別に神経を遣うことなく、神社では皆でワイワイとやっていますよ (笑
ただ、見た目をカッコよく良くしたいので ・・・
しめ縄は、あらかじめ会社がどっかで買って来られたらしい
聞くと、“紙垂” は無いとの事でしたので、こちらから持参して飾りつけたのです
映えるでしょ
よし川ヴィレッジが末永く平和と繁栄なる事を祈っています
真央ちゃんかね
も~ぉ、メダルなんかいいよ
最後の舞いが、全国民に感動を与えてくれた大きな金メダルです
別に神経を遣うことなく、神社では皆でワイワイとやっていますよ (笑
ただ、見た目をカッコよく良くしたいので ・・・
しめ縄は、あらかじめ会社がどっかで買って来られたらしい
聞くと、“紙垂” は無いとの事でしたので、こちらから持参して飾りつけたのです
映えるでしょ

よし川ヴィレッジが末永く平和と繁栄なる事を祈っています

真央ちゃんかね
も~ぉ、メダルなんかいいよ
最後の舞いが、全国民に感動を与えてくれた大きな金メダルです

よかったねぇ・・・
杣ちゃん 今晩は。
吉川の美人社長さんにお会いでき、うれしいですねぇ。
彼女が、直々にお出ましとは・・・。
気さくな方とは聞いていましたが・・・。
あの辺一帯はお屋敷街ですから、樹齢をほこる木々がイッパイかも?
いいなぁ。
昨日の疲れが残っています。
下の孫には参った。
吉川の美人社長さんにお会いでき、うれしいですねぇ。
彼女が、直々にお出ましとは・・・。
気さくな方とは聞いていましたが・・・。
あの辺一帯はお屋敷街ですから、樹齢をほこる木々がイッパイかも?
いいなぁ。
昨日の疲れが残っています。
下の孫には参った。
ファンになりました ♪
なんせ、気さくいもんね
ほいでもって、お若くて賢くて、おトシを全く感じさせません
そこは杣ちゃんに似ています
あれだけの人なのに、作業員のアッシらと対等にしゃべっていただける
職人の話に耳を傾けておられる
そ言えば、イタリア料理店・エノテカに、案内されるまま地下足袋で入ったけど
まずかったかねえ (-"-;)
下の孫ちゃんは誰に似たのかな? あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
ほいでもって、お若くて賢くて、おトシを全く感じさせません
そこは杣ちゃんに似ています
あれだけの人なのに、作業員のアッシらと対等にしゃべっていただける
職人の話に耳を傾けておられる

そ言えば、イタリア料理店・エノテカに、案内されるまま地下足袋で入ったけど
まずかったかねえ (-"-;)
下の孫ちゃんは誰に似たのかな? あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
お早うございます~♪
由緒あるご神木の飾り付けに携われた事は
日頃の行いが良く、何でも器用にこなされるつばめ様の人徳ですね。
素晴らしい出来事と、遠い空から麦子も嬉しく思っております。
今まで味わった事のない美味しい珈琲!も頂き拝見していると
素敵な吉川幸枝会長さんのお人柄が伺えます。
日頃の行いが良く、何でも器用にこなされるつばめ様の人徳ですね。
素晴らしい出来事と、遠い空から麦子も嬉しく思っております。
今まで味わった事のない美味しい珈琲!も頂き拝見していると
素敵な吉川幸枝会長さんのお人柄が伺えます。
麦子さま
おはようございます ♪
ご神木の注連縄を取り付け、飾りつけました
賢い麦ちゃん
しめ縄のことをなんで 「注連縄」 と書くのかオセーテ
「ちゅうれんなわ」 と読みそう
珈琲は美味しかったよ
値段はよう見んかったけど、500円ぐらいするんじゃないかしらん
こんど奢ったげるね
ご神木の注連縄を取り付け、飾りつけました
賢い麦ちゃん
しめ縄のことをなんで 「注連縄」 と書くのかオセーテ
「ちゅうれんなわ」 と読みそう

珈琲は美味しかったよ
値段はよう見んかったけど、500円ぐらいするんじゃないかしらん
こんど奢ったげるね
赤い洋服を着た美女は何方?
おう、懐かしや、千種区、私の生まれてたところなのよ。
二本のご神木にまたがり、付けたのね!
と思ったら一本の神木だわね。
下ではしごを抑えている美女、何方かな??
コーヒー、超美味しそうね、私も飲みたいわあ。
名古屋はコーヒーだけでなく、パンとか、甘いものが付くと言う。
それは出なかったのね・・・本格的!!
二本のご神木にまたがり、付けたのね!
と思ったら一本の神木だわね。
下ではしごを抑えている美女、何方かな??
コーヒー、超美味しそうね、私も飲みたいわあ。
名古屋はコーヒーだけでなく、パンとか、甘いものが付くと言う。
それは出なかったのね・・・本格的!!
しら姐!
赤いお洋服を着た美女は ・・・ あぁ美女は ・・・
言わずと知れたあの人よ
ジャガ まぁ、しらちゃんに言ってもピンと来ん ワネ
おう、あなた
千種区の生まれなのに知らんのケ! ・・・ しら姐 ・・・ なんちゃって (-"-;)
近くの腐ったような喫茶店に今朝、久しぶりにツレと3人で行って来ました
ゆで玉子とトースト付き
この辺のモーニングサービスとして、これは地味な方です
ぷく姐はどうしてるかな?
お気に入り、じらしているので怒っているかも うっはっハーッ (爆
言わずと知れたあの人よ
ジャガ まぁ、しらちゃんに言ってもピンと来ん ワネ
おう、あなた
千種区の生まれなのに知らんのケ! ・・・ しら姐 ・・・ なんちゃって (-"-;)
近くの腐ったような喫茶店に今朝、久しぶりにツレと3人で行って来ました
ゆで玉子とトースト付き
この辺のモーニングサービスとして、これは地味な方です
ぷく姐はどうしてるかな?
お気に入り、じらしているので怒っているかも うっはっハーッ (爆
追伸ですよ
ほいほい、ソマちゃん、お早う!!
もうすぐ、2月も終わり・・・にっぱちも終わりだね。
千種区って言ったって、私は知らんわね、御父上、母上は
別れてしもうたのでね。
私は母上に連れられ、秋田へ・・。そこも4年しかおらず、
私は東京のおばの家に。
母上は村内の粋なお兄さんと、ゴールイン! 妹が生まれたらしい。
私は東京のガキ大将になったのさ。秋田には帰らず・・お終い!
ぷく姐とは付かず離れず・・・だわい! 私もしら姐と、読んでもいいよ。
もうすぐ、2月も終わり・・・にっぱちも終わりだね。
千種区って言ったって、私は知らんわね、御父上、母上は
別れてしもうたのでね。
私は母上に連れられ、秋田へ・・。そこも4年しかおらず、
私は東京のおばの家に。
母上は村内の粋なお兄さんと、ゴールイン! 妹が生まれたらしい。
私は東京のガキ大将になったのさ。秋田には帰らず・・お終い!
ぷく姐とは付かず離れず・・・だわい! 私もしら姐と、読んでもいいよ。
しら姐と呼んで欲しいンだ!
分かった分かった
ぷく姐にヤキモチ焼くンじゃネエよ
ぷく姐と杣とは何でもネエよ、刺激的なカンケーさ
ところでしら姐
ずいぶんと派手な人生を送って来ただねえ!
物語りだ
自分史なんてみっともないの書くンじゃありませんよ
ぷく姐にヤキモチ焼くンじゃネエよ
ぷく姐と杣とは何でもネエよ、刺激的なカンケーさ


ところでしら姐
ずいぶんと派手な人生を送って来ただねえ!
物語りだ
自分史なんてみっともないの書くンじゃありませんよ

御神木すごい!
高い木ですね。
楠は、かおりがよく葉っぱがきれいで、好きな木です。
会長さんが書かれた料理本を読んだことがありますが、
挿絵もご自身で描かれていて、多才なかたなんだなぁと思いました。
生会長さんは、さぞや美しかったでしょうね!
デレっとして、足元が危ないということもなく、
無事にしめ縄がついて、よかったです。
杣ちゃん、難しい作業、お疲れさまでした。
楠は、かおりがよく葉っぱがきれいで、好きな木です。
会長さんが書かれた料理本を読んだことがありますが、
挿絵もご自身で描かれていて、多才なかたなんだなぁと思いました。
生会長さんは、さぞや美しかったでしょうね!
デレっとして、足元が危ないということもなく、
無事にしめ縄がついて、よかったです。
杣ちゃん、難しい作業、お疲れさまでした。
くみちゃんへ
ヴィレッジのご神木
そばで見るとスゴイよ!
あらけない太い枝が本館の屋根の真上を這っていた
あんなの切れと言われてもヤバくてよう切らん
クスはいいねえ
よく伐採するけど、いい香り
ほおかね! 会長さん著の料理本を!
写真の人です
綺麗な人です
う ・・・ 梅組っちゅーと消防団みたいだで、「くみ」 がいいよ
そばで見るとスゴイよ!
あらけない太い枝が本館の屋根の真上を這っていた
あんなの切れと言われてもヤバくてよう切らん
クスはいいねえ
よく伐採するけど、いい香り
ほおかね! 会長さん著の料理本を!

写真の人です
綺麗な人です

う ・・・ 梅組っちゅーと消防団みたいだで、「くみ」 がいいよ