山荘のヤブコウジ、サンキライ、ヤブムラサキ、ニシキギ。
ヤブコウジです。珍しい物ではありませんが、園芸品種より実が小さい。

サンキライ、別名サルトリイバラ。
写真の青い葉は別のもの(ソヨゴの葉)で、サンキライの葉は下方に見える茶色い丸葉です。
この葉で江南名物のフマンジュウを作ります。

陽当たりの良い斜面なので実付きがいい。葉は殆ど枯れ落ちています。

ヤブムラサキです。
sigetanが確かムラサキシキブが好きだった様ですが、その原種でしょうか。
sigetanといえば硝子の扉が所在不明になってしまって、ご無事でしょうかえ。

最後にニシキギ。そばの杉の大木を切った途端に紅葉し、赤い実が沢山つきました。


サンキライ、別名サルトリイバラ。
写真の青い葉は別のもの(ソヨゴの葉)で、サンキライの葉は下方に見える茶色い丸葉です。
この葉で江南名物のフマンジュウを作ります。

陽当たりの良い斜面なので実付きがいい。葉は殆ど枯れ落ちています。

ヤブムラサキです。
sigetanが確かムラサキシキブが好きだった様ですが、その原種でしょうか。
sigetanといえば硝子の扉が所在不明になってしまって、ご無事でしょうかえ。

最後にニシキギ。そばの杉の大木を切った途端に紅葉し、赤い実が沢山つきました。

コメントの投稿
なあんだ、生きてたんだ!
急にウンともスンとも言わなくなったので、私はてっきりsigetanがどこかで消されてるんじゃないかと心配してたんですよ。
何はともあれ、ご無事で良かった。めでたしめでたし!
何はともあれ、ご無事で良かった。めでたしめでたし!
秋を満喫!
お久しぶりです。
私の大好きな赤い実、青い実、
こんな綺麗な実を見ると、わくわくします。
somatan家はいつでも別荘で四季折々を楽しめますのね。素敵・・・
ところで、私のホームページが不明とか、あらまぁ??
一度、パソコンの都合で消えたことがありますが
すぐに復活しております。
もう一度、ヤフウから硝子の扉を検索して頂くと出ると思いますが?
もし出ませんようでしたら下記のアドレスをお知らせしますお世話をおかけします。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigetan/
私の大好きな赤い実、青い実、
こんな綺麗な実を見ると、わくわくします。
somatan家はいつでも別荘で四季折々を楽しめますのね。素敵・・・
ところで、私のホームページが不明とか、あらまぁ??
一度、パソコンの都合で消えたことがありますが
すぐに復活しております。
もう一度、ヤフウから硝子の扉を検索して頂くと出ると思いますが?
もし出ませんようでしたら下記のアドレスをお知らせしますお世話をおかけします。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigetan/